11,12月の活動報告
- 井口陸弥
- 2022年12月18日
- 読了時間: 2分
さて、もう今年も残すところあと僅か。
弊社は飼育実験も終わり、餌やりなどのしく業務がなかったので11月、12月はビジネスピッチや視察活動に力を入れました。
今回は、11,12月の活動を振り返ってみます。
○11月9〜12日 フードメッセ新潟

クールジャパンの後に立て続けに展示会。めっちゃ疲れたけれどとても収穫ありました。
○11月23日 スタートアップアクセラレーション南魚沼
いわゆる経営合宿的な。これがあるから頑張れる。
刺激たくさんもらいました


夜はみんなでサウナ入ってお酒飲んですっぽん鍋突っつきました。
○11月29日 新潟ベンチャーサミット ビジネスピッチ


大勢の前ですっぽんのビジネスプレゼンしてきました。

審査員の豪華さやばかった
ちなみにNVAピッチは惜しくもグランプリ届かずでしたが、滅多にないチャンスを経験できてとても成長できました。また出るぞ!勝つまで笑
○12月7日
南魚沼市に戻って消雪パイプを設置。
これしないと雪で事業所行けなくなるんですよね

12月9日〜12月16日 九州出張
スッポンの養殖場をいくつか視察に行きました。
新潟では雪が降ってるのに九州はめっちゃあったかかった

福岡。まち綺麗。

宮崎のモアイ像。イースター島の歴史について学んできた。

とにかく食べ物が全て美味しかった・・・

スッポンちゃんねるに出てきました笑
スッポンちゃんねるさんは僕も大ファンでずっとみているちゃんねるです。
お会いできて光栄でした
○12月17日
生産管理システム構築中!
はい、これが結構大きなアップデートです。
現在、水温などといった種々のステータスを遠隔で管理したり調整したりするシステムを組んでいます。

と、いうことでつらつら書きになってしまいましたが12月までの活動報告でした!
ではまた!
(年越しのうどんはスッポンうどんかな〜)
Comments